動画を見るのはマストなんだけど・・・。あと3日10GB制限っていのも気になるな~
確かに、契約する持ち運びWi-Fiで通信速度は変わってきますし、3日10GB制限がある持ち運びWi-Fiもあります。
でも、普段使いならそこまで通信速度はこだわらなくていいというのが結論です。また、3日10GB制限があっても1日数時間は動画も見れそうですよ。
- 動画視聴に必要な通信速度はどのくらい?
- 動画視聴に必要な通信容量はどのくらい?
この記事の内容
ポケットWi-Fiでも動画は見れる?動画視聴に必要なネット速度を調査
動画視聴にネットの通信側ははどのくらい必要なのか、次の動画サイトそれぞれ調査してみました。
- YouTube
- Hulu
- U-NEXT
- Netflix
- Amazon Prime Video
結論から申し上げますと、4k動画以外大した通信速度は必要ないという結果になりました。
調査結果は下の表をご覧ください。
以上の結果から通信速度が必要な動画でさえ、10Mbpsの速度でもあれば4k動画以外は十分に視聴可能なことがわかりました。
動画視聴はストリーミングという技術を採用しています。ダウンロードしつつ再生できる特徴があるため、情報量は多くても実際はそこまで通信速度が必要ありません。
持ち運びWi-Fiの通信速度はどのくらい?
持ち運びWi-Fiはの速度(カタログ値)は下の表に示す通りです。しかし実際は下表の速度の1/4以下と思っておいた方がよいです。
通信速度が1/4以下だとしても、動画視聴には全然問題ない通信速度というのがわかると思います。
回線(SIM) | タイプ | 下り | 上り |
LTE | 速いタイプ | 612Mbps | 37Mbps |
LTE | 普通のタイプ | 150Mbps | 50Mbps |
WiMAX | - | 558Mbps | 30Mbps |
クラウドSIM | - | 150Mbps | 50Mbps |
1/4以下という表現をしましたが、持ち運びWi-Fiで100Mbpsもでることはまれです。光回線でも条件が整わなければ100Mbpsの速度はでません。
どういった時に通信速度の速さが発揮されるのか?
ファイルのダウンロード、アップロード、ネット検索時のサクサク感、オンラインゲームです。特にオンラインゲームでは30Mbpsでも不満がでるようです。
WiMAXやLTE回線でカタログ数値上高速通信できるものもありますが、使用場所で速度はマチマチですし、3日10GB制限があるので、オンラインゲームには不向きです。
YouTuberを目指したり、オンラインゲームをメインでするなら、はじめから固定の光回線を契約しましょう。
ポケットWi-Fiの3日10GB制限でどのくらい動画は見れるの?
持ち運びWi-Fiを購入しても3日10GBの制限にかかり、動画があまり見れないとショックを受ける人は多いのではないでしょうか?
各動画サイトの公式サイトを参考にして、動画視聴にどのくらいの容量が必要なのかまとめてみました。
各動画サイト視聴で必要な通信容量
各動画サイトで消費する通信容量をまとめました。
(結論)各動画サイトともに画質を抑えれば、1GBあれば1時間以上動画が見れるようです。
アマゾンプライムビデオを1時間見るために必要な通信容量
動画サイト | 画質 | PC | スマホ |
アマゾンプライムビデオ | 標準画質 | 0.38GB | 0.3GB |
高画質 | 1.40GB | 0.6GB | |
最高画質 | 6.84GB | 0.9GB |
1GBで計算するとPCでも標準画質で約3時間見れます
Netflixを1時間見るのに必要な通信容量
動画サイト | 画質 | PC |
Netflix | 低 | 0.3GB |
中(SD) | 0.7GB | |
高(HD) | 3.0GB | |
4k | 7.0GB |
1GBで計算するとPCでも中画質で約1時間以上見れます
huluが1GBで見れる時間
動画サイト | 画質 | スマホ |
動画サイト | 低画質 | 150分 |
標準画質 | 60分 | |
高画質 | 30分 | |
最高画質 | 25分 |
YouTubeが1GBで見れる時間
YouTube動画サイト | 画質 | PC |
低画質(360p) | 180分 | |
中画質(420p) | 120分 | |
高画質(720p) | 90分 |
まとめ
この記事でまとめた結論は以下の通りとなります。
- 動画視聴に大した通信速度は必要ない
- 1GBの通信容量があれば画質おさえれば1時間以上動画が見れる
スマホがWi-Fiに繋がっていなくても動画が見れるように、持ち運びWi-Fiの通信速度でも動画視聴は問題ないようです。
通信速度が遅い場合は、動画を早送りしたり、スライダーを動かした時に次の動画が出てくるまで、少し時間はかかると思います。
3日10GB制限の場合1日で使える容量は3.33GBなので、画質を抑えれば1日3時間以上は動画が見れることになります。
ちなみにWEB閲覧は250MB(0.25GB)あれば、約1000ページ分見れます。
そう考えると、1日3.33GB使えるということは、動画以外で0.33GB(330MB)消費しても、残り3GB分(動画3時間以上)は見れるということになります。
3日10GB制限があってもそうがっかりすることでもないということです。仮に通信制限がかかっても1Mbps程度の速度はでます(WiMAXや高速通信タイプのLTEの持ち運びWi-Fi)のでYouTubeはいつでも見れるこということですね。