ダイキンの空気清浄機(MCK70U)を数年使っていますのであらためてレビューしたいと思います。ぼくはアレルギーとか無縁の人間ですが、家族にアレルギー体質が二人いるので購入することに決定。ダイキンの空気清浄機は0.1~2.5μm の粒子を99%除去できる家庭用ではわりと高性能な空気清浄機です。
- 花粉 3.0㎛
- PM2.5 2.5㎛
- ウイルス(新型コロナ、インフルエンザ) 0.1~0.3㎛
子供はほぼ皆勤賞ですし、新型コロナにも感染していません。ちなみに緊急事態宣言が頻繁に発令される地域です。
この記事の内容
ダイキンの空気清浄機(MCK70U)を購入した理由
まずはダイキンの空気清浄機(MCK70U)を購入しようと思った理由からです。
- 家族にアレルギー体質の人間が2人いる
- 花粉でいつも辛そうにしている家族がいる
- 鍋をすることが多く部屋がなんとなく臭い
- 加湿ができる
- 機能が豊富
- 数値で除去できるものを表記している
- 外出先からでもスマホで操作できる
ぼくが買ったダイキンの空気清浄機の後継機(最新機種)もアマゾン評価がすごくいいですね。4.5以上です。
個人的には臭いが消えればいいなーと思ってたのですが、花粉症がひどい妻やアレルギー体質の妻と子供が少しでも快適にすごせ、イライラがなくなれば私への八つ当たりも減ればいいなーと思ってます。
ダイキンの空気清浄機(MCK70U)の特徴や機能
下画像はダイキンの空気清浄機(MCK70U)を上からみたものです。メインスイッチの他にも色々と機能があります。
下の画像はWi-Fiのスイッチを入れてます。Wi-Fiのスイッチを入れたら、スマホから空気清浄機をコントロールできるようになります。ちなみに外出先からも操作可能。
次に右側の加湿ボタンを押して、任意の加湿具合に設定することができます。画像では緑のランプが一番左なので、加湿が弱い状態ですね。
下の画像では風量を任意の値に設定しました。おまかせ設定にしていると、食事中はどうしても料理臭が発生して、空気清浄機がうるさく感じるかもしれません。風量を調整すれば音が静かになります。ここはうまく使いたい機能です。
下の画像はコース設定です。花粉がひどいと感じたら花粉モード。のどやはだが気になるならのど・はだモードなど任意に切り替えることができます。節電モードは外出するときに便利ですよね。
サーキュレーターというのは空気を循環させる機能です。エアコンをつけているときに空気をきれいにしながら循環させ、部屋中を一定温度にする効果があります。
ダイキンの空気清浄機(MCK70U)の設置
空気清浄機は横方向や後方に一定の空間が必要となりますので、部屋の中で設置できそうなところを探して設置します。最初はテレビの近くに置いていましたが、料理臭とかで空地清浄機がフルパワーで働きだすと、テレビの音が聞こえづらくなってきます。
よって、今はテレビと離れた位置に設置しました。しかしウォターサーバーが我が家にやってきて、家族が空気清浄機の横に置いていました。本当は横方向は30cmの空間が必要なのですがしっかり作動しています。もう少ししたら、不要なものを整理してちゃんと設置したいと思っています。
ダイキンの空気清浄機(MCK70U)を使った感想
ダイキンの空気清浄機を使って一番感じたことは、センサーがかなり臭いに敏感なこと。他の有名メーカーではセンサーの感度が鈍いなどの口コミも見受けましたが、ダイキンに関してはかなり敏感です。
センサーは反応しすぎるぐらい
ダイキンの空気清浄機はセンサーがちゃんと働きます。例えば次のようなときにセンサーがよく反応します。
- 汗をかいてそのままリビングに入ったとき
- 料理や食事で臭いがでたとき
- 窓をあけて外の空気が入ったとき
まだまだあるのですが、まずはスーツのズボンを近づけたとき。夏場とか汗をかきやすくなりますが、仕事から帰ってスーツのまま空気清浄機に近づくだけで、臭いセンサーが働き空気清浄機がフル回転します。妻や子供とかでは反応しないので、ぼくが単に臭いだけかもしれません。これには驚きました。普通の短パン、Tシャツのときは反応しないので、スーツのズボンに反応しているように思われます。
料理臭ではほぼ確実に空気清浄機が反応します。空気清浄機を買ってすぐに気づくと思いますよ。食事中はうるさいので、風量を小さくして対応し、食事が終わって片付けのときにおまかせモードに戻せばいいと思います。
掃除などでリビングの窓を空けたときにPM2.5のランプがオレンジに点灯して、空気清浄機が強く動き出します。まどを開けたら必ずではないですが、PM2.5が多いときとかに反応するのでしょう。
焼肉の臭いも早めに消臭
自宅で焼肉をするとしばらく臭いが残ってますよね?ところが空気清浄機を導入してから臭いがなくなるのが早くなりました。焼肉は1日ぐらい置かないと完全に臭いは消えませんが効果はありますね。焼肉よりもライトな臭いの鍋なら臭いがなくなるのはそんなに時間がかかりません。
ぼくが一番期待していた臭いに関しては確かに効果があるようです。自分の生活臭って自分では気づかないので、空気清浄機があるだけで安心です。
例えば、ペットを自宅で買っている人はぼくは臭いでわかります。多分ペットを買っている人は気づいてないかもしれませんが、ペットを飼ってない人からすれば気になる臭いですよね。ダイキンの空気清浄機は臭いに敏感なので、ペットを飼っている人にはいいんじゃないかなーって思います。
アレルギー家族も健康に
花粉時期にくしゃみなどが間違いなく減ってます。布団を干しただけでその晩はくしゃみが止まらなくなるぐらいアレルギー体質の妻ですが、花粉時期でも気になっていたくしゃみが減って、くしゃみが気にならなくなりました。
子供も皆勤賞並みで病気しませんし、緊急事態宣言が頻繁に発令される地域に住んでいますが、家族全員コロナにもかかっていませんよ。
こちらに関しては見えない効果なのであくまでも個人的な感想となりますが、病院とかには必ず空気清浄機が設置されていますので、効果があてるんじゃないかなーって思います。
通常使いでは非常に静か
ダイキンの空気清浄機は通常使いでは非常に静かで、夜中にテレビとかつけてなくても作動音がまったくしません。本当に動いてるのかな?と近づくとわずかに風がでているのがわかります。
空気がキレイなときの作動音はまったく気になりません。
ダイキンの空気清浄機(MCK70U)のメリット
ダイキンの空気清浄機のメリットと思うこと。
- センサーが敏感でちゃんと反応する
- ウイルス(0.1~0.3㎛)も除去できる性能
- 機能が豊富でスマホからも操作できる
- 掃除が簡単
ダイキンの空気清浄機のセンサーは抜群に反応します。感想にも書いてますが、臭い、PMとかにも機敏に反応します。また0.1㎛の粒子から除去できるフィルターなので、ウィルスにも効果があるんじゃないかなと思います。
普段はおまかせモードで作動させていますが、外出時、夜間は節電モード。料理臭で空気清浄機がうるさい時は風量を手動で操作できます。エアコンの空気を回すサーキュレーター機能もある別途サーキュレーターは不要になるかもです。空気の乾燥は肌やのどにもよくないですが、加湿機能があるので加湿器も不要となります。
ぼくはあまり使ってないですが、外出先からでもスマホで空気清浄機を操作できるので、消し忘れたときなでも対応可能ですよ。ペットを飼っているなら帰宅前に通常運転にするようなことも可能ですね。
最後にメンテナンスですが、ダイキンの空気清浄機はフロントパネルが簡単に外せるのでメンテナンスは楽ですね。フロントパネルを外してすぐに見えるフィルターに埃が付いているので、掃除機で吸い取ったり、水などで洗い流します。あとは周辺についたほこりもついでに掃除します。
できれば月1回ぐらい掃除した方がいいと思います。集塵能力が高いのか一カ月ぐらい放置してたらわりとほこりがたまってます。仮に1年ぐらい放置していたら大変なことになります。気になる方は下の記事をどうぞ。
ダイキンの空気清浄機(MCK70U)のお手入れをした方法※さぼるとヤバイ(泣)ダイキンの空気清浄機(MCK70U)のデメリット
次はデメリットです。
- キャスターがついてない
- 料理臭で必ず反応してうるさい
ダイキンの空気清浄機はキャスターが付いていません。普段はまったく不要なのですが、空気清浄機の後ろ側を掃除するときに不便さを感じることがあります。不憫さを感じたら下のようなキャスターを買えば対応できます。
ぼくはガスファンヒーターで別のキャスターを使っています。ダイキンの空気清浄機はそこそこ重量があるので、耐荷重がある程度あるものがいいでしょう。
その他気になる点は、おまかせモードにしていると料理臭でかならず反応して空気清浄機がフル稼働してうるさくなること。ただこれに関しては食事中やテレビを見ているときは風量を小さくすれば対応可能です。
ダイキンの空気清浄機を購入した方がいいと思う人
ダイキンの空気清浄機は臭いやホコリに敏感なセンサーが付いており、フル回転時はかなりパワフルな感じです。微粒子から対応しているのも魅力的です。よって、ダイキンの空気清浄機がおすすめなのは次のような人。
- 反応が悪い空気清浄機を使ったことがある
- 料理臭が気になる
- ペットを飼っている
- サーキュレーターや加湿器が邪魔
- コロナなどウィルスが気になる
ダイキンの空気清浄機の(MCK70シリーズ)はセンサーが非常に敏感なのが第一印象。そしてフル稼働時はかなりパワフルです。全開で動いているときは少々うすさいですが、風量調節で調整可能。料理臭やペットを飼っている方にはいいんじゃないかなーと思います。
サーキュレーター機能や加湿機能もあるので、それらを個別に購入していて部屋やリビングを圧迫しているなら、ダイキンの空気清浄機だけでまかなえますよ。
あとは、0.1㎛からの微粒子にも対応しているので、PM2.5やウィルスが気になったり、花粉症などのアレルギー体質なら、性能面ですぐれているダイキンの空気清浄機がいいんじゃないかなと思います。
ダイキンの空気清浄機はどこで買えばいいか
ダイキンの空気清浄機は普通の家電なので、家電量販店やネットで普通に購入できますよ。ただ、少し重量があるので、安いならネットで購入すればいいと思います。
最新のMCK70Xは、ぼくが使っているMCK70U(2017)よりも一部の性能が2倍になってるので、臭いとかもはるかに早く消臭できるんでしょうね。
ネットの場合、アマゾンならほぼ翌日に届くのがいいですよね。
他にも比較したい商品があるならシャープの空気清浄機が人気のようですね。ダイキンと違い、形がおしゃれなので見た目重視ならシャープのがいいかもです。ちょっと気になるのは空気清浄機からの風が真横に吹くところ。ダイキンのは上向きに風が吹くので気になりません。
まとめ
ダイキンの空気清浄機を使い始めて3~4年経過しました。元々家電好きの実家が空気清浄機を導入して、ペット(犬、猫)の臭いがあまり気にならなくなったのをきっかけに、空気清浄機の威力に興味がわきました。
我が家はペットはいませんが、料理臭やアレルギー体質の家族に効果がでればいいなという思いで購入。
臭いは間違いなく効果があり、妻のくしゃみも確実に減ったような気がします。PM2.5などがなくなったかどうかは目に見えないのでわかりません。
しかし、窓を開けたらPM2.5のランプがオレンジに点灯して、空気清浄機がフル稼働をしてランプが正常の青に戻るので、目には見えないけど除去してるんだなという実感はあります。臭いも同様です。
また、加湿機能もあるので加湿器不要ですし、サーキュレーター機能もあるのでエアコン用のサーキュレーターも不要です。少々値段はしますが家族が健康がに暮らせるためにも、購入してよかったと思います。