ナッシュ(nosh)の冷凍庫でおすすめは?20食で必要な容量は?

ナッシュ(nosh)の冷凍庫でおすすは?20食で必要な容量は?

ナッシュ(nosh)の冷凍庫おすすめしたいコスパのいいのを見つけましたよ。ナッシュの冷凍弁当が20食一気に入るフリーザーです。

色々探していたところ、32リットルの冷凍庫なら10食は余裕で入る記事をみつけました。なので僕は一度に20食注文する予定だから、60リットルの冷凍庫を注文しました!

※最初の注文は最大10食から

注文したのは、アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)です。

60リットルもあれば多分空きスペースができるので、余った場所は肉などをまとめ買いして保存したいと思っています。

ナッシュ用の冷凍庫をアイリスオーヤマのIUSD-6B-Wにした理由

ナッシュの冷凍弁当を保存するのに、アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)にした理由がいくつかあります。

  • ナッシュの20食注文+αの容量が必要
  • 前開きなので食材を出しやすい
  • 音が静か
  • 冷凍庫の上が耐熱処理かつ30kgまでOK
  • リビングに置きたいので白

それでは詳しく見ていきます。

ナッシュの20食+αの容量が必要

ナッシュでは20食注文を予定しており、20食分を入れるとなるとそれなりに容量が必要です。

たまたま32リットルの冷凍庫で10食が余裕で入る記事を見つけたので、ぼくはその倍の60リットル必要と判断。

そして、余ったスペースには肉や冷凍食品を入れる予定にしています。ナッシュを使おうと思う前から冷凍庫は欲しいと思っていました。

だって、うちの冷凍庫は子供の弁当用冷凍食品とかで、常に満杯状態に近いんです(;^_^A

なので、お中元とかでいきなりクール便が届くと大慌て。そんな理由もあって、60リットルと少し余裕のある冷凍庫を注文しました。

前開きなので食材を出しやすい!

冷凍庫は上開きのタイプのもあって、実家に上開きの冷凍庫があるのですが、やっぱり奥の方のものが取り出しにくいですし、家庭用として普通に使う分には前開きがいいかなと思いました。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-Wは前扉(右開き)タイプなのでその点もGoodです。

音が静かなのでリビングに設置してもOK!

冷凍庫の置き場所がどうしてもリビングになりそうなので、音が静かなのがいいなと思っていました。

IUSD-6B-Wは静音設計の26dBで静かそうだった。ちなみに木の葉の触れ合う音が20dBで、ささやき声が30dBのようです。

口コミを見ていても、音は静か、気にならない、普通の冷蔵庫より静か、まったく気にならないといったコメントが目立っていました。

冷凍庫の上が耐熱処理かつ30kgまでOK!

冷凍庫の上に電子レンジとかを置けるのもいいですよね。30kgまでOKです。

そして、耐熱処理もしているので、オーブンを使っても大丈夫そうですよね。

僕はリビングで使うので、電子レンジとかを置く予定はないのですが、前開きですし、上に物が置けるのはやっぱりいいですよね。

リビングに置きたいので白一択!

IUSD-6B-WのWはホワイトのWです。リビングの壁が白ですし、空気清浄機やウォーターサーバーも白なので、白にしました。

ウォーターサーバーの横に設置しても、違和感がなさそうです。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)をレビュー

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)が届いたのでレビューしたいと思います。

冷蔵庫の箱を強いビニールの紐?で覆われて、配送されてきました。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W

「箱から冷凍庫を1人で出せるかな・・・不安」

最初は無理だと思ったのですが、下画像のように、外側の箱は上の方にずらせば簡単外れました(;’∀’)

なので、箱から冷蔵庫を引っ張り出すようなめんどくさいことはしなくてOKです。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)

これが外箱を上にずらしてすぐの状態です。前面に見える段ボールはすぐに外すことができます。大人の男性なら縦のまま持ち運ぶこともできますよ。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)

一番下段に説明書が入っていました。トレーがビニールで覆われているので、はがしていきます。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)

冷蔵庫の裏側に冷凍庫の調整つまみがあります。夏場は強めがいいようです。少し調整がしづらいですが、庫内にあるよりも、庫内の空間が広まった方がいいですね。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)

一番下のトレイは一番容量が小さいのですが、麺類とかなら大量にストックできます。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)

真ん中の段に冷凍食品やアイスを適当に入れてみました。よくみるパスタや餃子の冷凍ものなら横に普通に入りますよ。

アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)

ナッシュの冷凍弁当をIUSD-6B-Wに20食入れる方法

「ナッシュの冷凍弁当が20食入るか本音は少し不安・・・」

というのも、下手にトレーがあるのでその分スペースが狭くなるんです。積み重ねは1列しかできないし。

ぶっちゃけ、このトレーを見た瞬間、20食は無理だと思いました。たぶん無理・・・。

でもそんな不安をいい意味で裏切り、うまく入れれば20食全部入りました!

1段目、2段目のトレーにはこんな感じで入れます。トレーに8食入るので合計16食です。

ナッシュの冷凍弁当をIUSD-6B-Wに20食入れる方法

一番下のトレーはこんな感じで入れます。ここに4食入るので合計20食です。

ナッシュの冷凍弁当をIUSD-6B-Wに20食入れる方法

こんな感じです。

ナッシュの冷凍弁当をIUSD-6B-Wに20食入れる方法

もう少しきちんと並べたら、ほかの冷凍食品を入れるスペースがもっと確保できましたし、ナッシュの弁当はギチギチで入れられない反面、隙間がたくさんるので、小分けすれば色々入りそうです。

「ナッシュの冷凍弁当は縦置きにして問題ない?」

僕は気にしないのですが、一応問い合わせたところ、

nosh「縦置きに問題はないですが、食材が移動する場合があります」

このような回答でした。

確かに副菜の一部(細かく切ったもの)が他の副菜や主菜のところに移動したりする場合もあります。別に食べるときはまったく問題ないですね。

音が本当に静かで夜中もまったく気にならない

リビングに置くので正直音はすごく気になってました・・・

他の方の口コミ通りで、音はまったく気になりません。冷凍庫を再度冷やすとき一瞬音がして、その後は静かすぎるぐらいで、家族からのクレームも一切ありません。音に関しては本当に優秀です。

結露は全く気にならない

安いから結露ってやっぱり気にはなっていました。

しかし、結露はまったくないというか、トレーの表面がうっすら白くなってるだけで、水滴が落ちるようなことは一切ありません。もう一か月以上使っていますがまったく問題なしです。

一番下のトレーは落ちやすい

一番下のトレーだけは奥行きが狭いので、引っ張りだしすぎると下に落ちてしまいます。このトレーは一度全部引っ張り出して、食材を取り、収納するという方法をとればよいです。

扉開閉時に冷蔵が少しずれる場合が

冷蔵庫の扉はしっかり密閉されているので、扉を開けるときに少し力が要ります。コツを覚えれば慣れて問題はありません。

フローリングの上だと、開ける時に少しずれるときもありますが、その程度でずれるので軽く押せば元の位置に戻せます。

ここもあまり気にしていませんが、気になるなら冷蔵庫と床の設置部分に、滑らないマットを挟めばいいと思いますよ。

まとめ:アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)をレビュー

この冷凍庫はネット注文でも、一人で設置することは全然問題ありません。一人暮らしのか細い女性とかは別として・・・。

何より、音が静かで普通にガチガチに冷凍されています。温度調節ツマミは3の状態でです。

ナッシュの冷凍弁当が届く前や、ナッシュを食べてスペースができたら、普通の冷凍食品や肉や魚をを安い時などにまとめ買いして冷凍できるので、本当に冷凍庫は単体で買って正解でした。

買い物の回数も減りますし、安い時にまとめ買いできるので、冷凍庫は別個にある方がいいと思いました。

ここからナッシュの冷凍弁当を20食注文にこだわる理由について。

ナッシュ用の冷凍庫を20食が入る容量にこだわる理由

ナッシュの注文を20食にこだわる理由は送料が10食も20食もそんなに変わらないから。

だったら、20食の方がお得かなと思いました。

そして、仕事があるときの夕食を全てナッシュにして、カロリーの管理をきちんとしたいからです。

年齢を重ねるごとに健康診断の結果も少しずつ悪くなってきているので、そろそろ食事にも気を付けたい。

でも、僕の自炊ではどうしてもカロリー管理なんて難しんですよね。自炊は嫌いではないのですが今後の体調面を考えるとどうしてもバランスのよい食事をとりたくて。

夕食はナッシュにしようと思った理由

僕は自炊派なのですが、どうしても仕事が終わった後の食事って偏ってしまうんですよね。

大体この3パターンが多いです。

  • 豚肉のソテーとエリンギ炒め
  • 鍋(鶏肉)※夏はきつい
  • 鶏むね肉のボイル

で、この頃健康診断の結果も悪いし、食事に飽きてきたしで、ナッシュの宅配食に注目したんですよね。

そしてナッシュにしようと思った理由は5つあります。

  1. 電子レンジでチンするだけ
  2. カロリー管理に気を配っている
  3. メニューが豊富で新メニューが追加される
  4. おすすめメニューが選べる
  5. 20食注文可能で定期便のサイクルも選べる

それでは詳しく見ていきます。

ナッシュは電子レンジでチンするだけ

ナッシュの冷凍弁当は電子レンジでチンするだけなんですよね。しかも、トレー付きなので別途お皿とかを準備する必要もありません。

トレーも環境に配慮した紙素材なので、燃えるゴミに捨てるだけ。

ナッシュの冷凍弁当は電子レンジで温めるだけなので、時短にもなって自分時間も増えそうです。

ナッシュはカロリー管理に気を配っている

ナッシュの冷凍弁当は糖質30g以下、塩分2.5g以下なんですよね。毎日違うメニューで自炊するのって僕には到底できません。

カロリー管理に適した食材の買い出しや料理の勉強、それらに使う時間、車のガソリン代などを考えると、宅配食に任せた方がいいのでは・・・と考えるようになったんです。

メニューが豊富で新メニューが追加される

ナッシュはかなり豊富なメニューから食べてみたいメニューを選ぶことができます。

しかも、新メニューが毎週追加されるんです!

そして、牛肉/豚肉/魚/その他/パン/デザートのようにカテゴリーからも選ぶことができるので、メニューを探しやすくなっていますよ。

おすすめメニューが選べる

メニューが豊富な分、逆に選ぶのが大変と思う方もいると思います。そんな人用に、「人気メニューからおまかせ選択」機能というのがあるんですよね。

この機能を使う(ボタンを押すだけ)と、おすすめ人気メニューを自動で選んでくれます。これは本当に簡単ですよ。

自分の好みだけだと、どうしても偏りがち(例えば肉だけとか)になるので、ありがたい機能です。

20食注文可能で定期便のサイクルも選べる

20食というのは1カ月の中で、だいたい仕事に行っている日数なので丁度いいんですよね。

休日は時間もあるので、自炊もできますし、外食することもあるのでちょうどいい食数です。

はじめての注文は6食、8食、10食のみとなっており、2回目から20食の注文ができます。

そして、定期配送の間隔も1週間毎、2週間毎、3週間毎が選べます。

仮にナッシュの冷凍弁当を消化しきれなかったとしても、スキップ機能(1週間分キャンセルする)や、プラン停止(一時的に配送を停止する)があるのもありがたいですね。

※但し、配送地域に応じて、配送日から4〜5日前には手続きを行う必要があります

まとめ

ナッシュで一度に20食を注文するために、保存する冷凍庫として、アイリスオーヤマのIUSD-6B-W(ホワイト)を注文しました。

まだ試してはないのですが、32リットルの冷凍庫で10食分は余裕で入るようなので、たぶん大丈夫だろうと思っています。届いたら別途レビューしますね。

IUSD-6B-W(ホワイト)は静音設計、前開き、冷凍庫の上に30Kgのものが置け、耐熱処理もされています。

ナッシュの冷凍弁当以外にも肉や冷凍食品が入れられそうなので、重宝しそうです。

ナッシュで一度に20食を注目したいなら、コスパよくておすすめな冷凍庫だと思いますよ!

【追記】ナッシュの冷凍弁当は20食入り、隙間に小分けした冷凍ものを入れることができます!

急に冷凍のお中元とか届いたときとかでも、メインの冷蔵庫の小さな冷凍ものを、この冷凍庫に移すことができるので助かりそうです。